今月の柑橘【青みかん(あおみかん)】
2012年 08月 10日
今日は「今月の柑橘」をご紹介

じゃじゃん♪


青みかんというのは、温州ミカンのコドモ。しかもまだかなり小さいうちの。
一般に極早生(ごくわせ)といわれる段階よりも、さらに早い状態のものです。通常、私たちが一般的に冬場に食べる温州ミカンを甘く美味しく育てるためには、早い段階で果実の「間引き」が行われます。その間引いたミカンを使って、柑橘王国では美味しい商品づくりをしています(=´ー`)ノ
We win!ですね♪
しかも、青みかんには素晴らしいパワーが秘められているのですー

たっぷりのクエン酸
クエン酸は、腎臓機能の働きを助け、老廃物の排泄を促すため血液をキレイにし血管を丈夫にしてくれます。
ヘスペリジン(柑橘由来のポリフェノール)
・血中のビタミンCを安定化させ、血流改善
・血中コレステロール値の改善
・毛細血管の強化
などが期待されています。
最近は、抗アレルギー作用があるのではないか、などとも言われていて、
ますます大注目の柑橘なのです



皮も薄くって見るからに美味しそう~( ´艸`)
でも、今食べるとすっごく酸っぱいですからご注意!だからこその栄養価なんです。

ぜーんぶ柑橘王国が美味しくするからね♪
太陽いっぱい浴びて、
すくすく大きくなぁれっ


旬の青みかん。柑橘王国の商品で是非味わってみてくださいね

(商品画像クリックでオンラインショッピングへ)
ホームページの「青ミカン特集」はコチラ